藪下@2課のガジェオタです。
ぎょう(ry
何やかんやで月一なんとか開催中のFxOSコードリーディングミートアップも#21で五回目ぐらいのセミナー回です。
まあ主催者が話さなくてどうすんのってことで話してきました。
名前がかわいらしい某.NET系で有名な勉強会で東京名古屋大阪とやってきた内容にそこを読むならこの辺にソースコードがあるよってところを追記しただけのものです。
が、まあざっくりと全体を見ているのでなんとなく構造がつかめるんじゃないかなと思います。
話が偏ってるのは藪下の知識の偏りに起因しているのでもっとちゃんと構造を話したいのが今後の課題。
なんとなくFirefox OSの全体的な構造が知りたい方は見てみるとよろしいんじゃないかと思います。
もちろん質問いただければお答えしますよ!
質問はこちら>http://www.gcg.bz/labo_blog/?page_id=945